日産・キューブ(cube)をどこよりも高く売る3ポイントとは!
1998年、今まで見たこともない車が日産自動車から売り出されました。ボンネットを持つ四角いイメージのコンパクトカー、キューブです。
実車を見て率直に抱くイメージは、丁度良い、です。特に若者が遊びに行くのに、丁度良いと感じます。大き過ぎず、でも中身は広く、荷物も載ってスタイルはカッコ良い。販売されると爆発的な人気を集めました。登録台数一位を記録したこともあります。
その後出されるシリーズも、小さいボディに広い室内を持つ角張ったデザインという特徴を踏襲しています。現在のキューブは四角いフォルムを維持したまま少し丸みを帯びましたが、コンセプトは同じです。二代目以降は左右非対称な形も特徴的です。バックドアがヒンジで横に開くのが主な理由ですが、運転席から出来るだけ多くの視界を得られるよう工夫してあります。
ドアは大きく開くようにデザインされていて、乗り降りがし易いのも嬉しい特徴です。スカートをはいた状態や、雨の日傘を差したまま乗り易いという理由から、女性にも大変人気があります。外観のデザイン、内装に至るまでスタイリッシュに作られているので、その好みは男女を問いません。オシャレで、かわいく、カッコ良いという稀有な存在で現在も異彩を放っています。
中でも本サイトはキューブに絞って、最も高く売る方法を簡単にまとめてみました。
しっかりとチェックして大事な資産であるキューブを高く売りましょう!
人気のキューブなら、きっと高価買取してくれる業者が見つかるはずです。
日産・キューブ(cube)の歴代モデル一覧
![]() |
初代 Z10型
日産・キューブは1998年に発売開始され、現在も日産自動車の中でも主力商品の一つとして販売されています。 |
![]() |
二代目 Z11型
2002年に発売されたキューブ2代目 Z11型は、左右非対称ボディと立方体をイメージした個性的なスタイルを特徴としています。1.4L 98psのエンジンを搭載し、トランスミッションは6速マニュアルモード付きCVT「エクストロニックCVT-M6」が採用されています。2003年にはさらに7人乗り3列シートのキューブキュービックが追加されました。燃費は10・15モードで20km/Lと高燃費を実現しており、駆動形式はFFと4WDから選択することができます。 |
![]() |
三代目 Z12/NZ12型
キューブ3代目 Z12/NZ12型の特徴は何と言っても、独特のスタイリングでしょう。立方体という意味のキューブという名前の通り、ユニークで四角いボディが印象的です。また、ピラーの位置などのボディシェルが、左右非対称に作られていることも大きな特徴のひとつです。スペースの効率が良いため、小型タクシーとして使用されているケースもあります。キューブ3代目 Z12/NZ12型になって、キュートな感じがあるうえにスパルタンな印象も加味されています。 |
日産・キューブ(cube)の買い替えタイミング(走行距離と使用年数を考慮)
1998年より日産自動車が製造販売しているキューブは、ユニークなトールワゴンスタイルの乗用車として人気です。
スペース重視のコンセプトで開発されたクルマですが、ただ箱型にしてスペース効率を上げるだけでなかく、外観及び内装のデザインが一工夫してあり、他メーカーの同クラスのクルマとの差別化を図っています。
初代キューブのプラットフォームはフランスのルノーと共同開発し、マーチにも使われていたものが使われており、ボディには衝突安全ボディが採用されています。初代Z10型モデルは直線基調のデザインでしたが、2代目のZ11型になると一転して丸みを帯びたスタイルに変更されました。
特にリアのデザインを左右非対称にするなど斬新なデザインが採用されました。2008年に登場した3代目でもデザインはキープコンセプトで、よりいっそう曲面が強調されたスタイルになっています。
2008年に登場してからすでに7年が経過しているので、フルモデルチェンジが近づいています。そのため買い替えタイミングとしては、その前に行うのが値崩れを起こさず有利です。走行距離や使用年数が極端に多くなければ比較的高値で安定した買取価格が期待できるでしょう。
買い替えタイミングを考慮する上で、キューブの走行距離と使用年数は重要な要素です。
走行距離・使用年数が長ければ、中古車市場における買取価格が下がる傾向があります。
ドライバーが現在乗っているモデルのキューブを売って、新モデルに乗り替えたい場合には、
車を高値で買い取ってもらうか、下取りに出す事で安く乗り替えられます。
キューブには、様々なモデルがありますので、中古車市場でもそのモデルや年代毎に
買取価格が変わってきますが、それ以外の価格変動の要素として使用年数と走行距離は重要です。
価格変動が大きいので、一括査定見積りサイトを複数使用して、
なるべく高く買い取ってもらう会社を探すことが重要になります。
くれぐれもディーラーの口車にのって、せっかくのキューブを安く手放したりしまわないでください。
1.まずは日産・キューブ(cube)の現在の買取り相場を調べましょう!
自分の日産・キューブ(cube)のグレードと年式、走行距離が分かればだいたいの買取り査定価格が分かります。
実際にキューブを売る前に、この自分のクルマの相場を知っておくことは非常に大切です。
これを知らないと、査定のプロである業者のいいなりです。
高価買取の1つ目のポイントです!
No | 地域 | 年式 | 車名・グレード | 排気量 | 走行距離 | 査定額 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 北海道 | H.15(2003)年 | 日産 キューブ SX 70th | 1.40L | 123,000km | 19万円 |
2 | 千葉県 | H.23(2011)年 | 日産 キューブ | 1.50L | 31,000km | 107.9万円 |
3 | 埼玉県 | H.22(2010)年 | 日産 キューブ | 1.50L | 55,000km | 54.8万円 |
4 | 千葉県 | H.21(2009)年 | 日産 キューブ | 1.50L | 72,000km | 49.6万円 |
5 | 埼玉県 | H.21(2009)年 | 日産 キューブ | 1.50L | 73,000km | 34.8万円 |
6 | 千葉県 | H.25(2013)年 | 日産 キューブ | 1.50L | 55,000km | 69.1万円 |
7 | 埼玉県 | H.26(2014)年 | 日産 キューブ | 1.50L | 37,000km | 64.8万円 |
8 | 埼玉県 | H.16(2004)年 | 日産 キューブ | 1.40L | 43,000km | 8.8万円 |
9 | 埼玉県 | H.16(2004)年 | 日産 キューブ | 1.40L | 8,000km | 18.8万円 |
10 | 埼玉県 | H.20(2008)年 | 日産 キューブ | 1.50L | 33,000km | 39.8万円 | 11 | 徳島県 | H.28(2016)年 | 日産 キューブ 15G | 1.50L | 10,657km | 139.8万円 |
12 | 山梨県 | H.21(2009)年 | 日産 キューブ 15G | 1.50L | 64,776km | 58.1万円 |
13 | 北海道 | H.26(2014)年 | 日産 キューブ 15X FOUR | 1.50L | 25,159km | 128万円 |
14 | 広島県 | H.25(2013)年 | 日産 キューブ 15X Vセレクション | 1.50L | 72,892km | 78万円 |
15 | 山形県 | H.29(2017)年 | 日産 キューブ 15X Vセレクション | 1.50L | 2,316km | 154.5万円 |
(参考:車選び.com/ 2018/7) 日産・キューブ(cube)
※あくまで参考なので、最新情報をご確認願います。
2.大事な日産・キューブ(cube)を近所の買取店・ディーラーに持ち込まない!
よくやってしまう失敗が適当に近所の中古車屋さんやディーラー、買取店に
日産・キューブ(cube)を持ち込んでしまう事です。
一般の店ではパーツも高く専門外のためリスクも高くなりますので、かなりマージンを取って
安い価格しか提示されないことが多いです。
これでは高価買取は不可能です!
したがって近所の店では無く、しっかりとした知識のある専門店やキューブに力を
入れている業者の方が高く売れる傾向にあります。
人気車種であるキューブなら日本全国に買いたいという業者はいます。
高価買取も夢ではありません。
キューブに強く、その中から一番高く買ってくれるところを見つければいいだけです!
3.3つの有名な一括査定サイトを利用して高値を知る!
日産・キューブ(cube)の専門店やキューブを高価買取してくれる査定業者を見つけると言っても片っ端から電話したり、
ネットサーフィンするなんて面倒ですよね!
そこでお勧めしたいのが「一括査定サイト」です!
キューブの車種、年式、走行距離とこちらの連絡先を登録すると、
最大10社の中から1番高く売る事の出来る業者が分かるサービスです。
たった1回で入力するだけですから、9回分の面倒な入力が省ける訳です。
ネットで完結しますから、電話査定などと違って時間を拘束されることもありません。
大手は150社以上の登録がありますから、もちろんキューブを得意とする専門店もあります。
一括査定サイトは、その中から1番高く売れる業者をピックアップしてくれます。
現在、そのような大手の「一括査定サイト」で安心して利用できる会社が3つあります。
出来れば全部に登録しましょう!
高額査定は単純に確率論ですから、多くの業者に自分の売りたいクルマを見てもらう方がいいに決まっています。
冒頭でも述べましたが、クルマを高く売る決定打はズバリ「一括査定サイト」です!
日産・キューブ(cube)の特徴と買取査定体験談
日産・キューブ(cube)の特徴と魅力
日産・キューブ(cube)は1998年から日産自動車が製造販売しているトールワゴンタイプのコンパクトカーです。
独特なスタイリングの内外装
その特徴はスペース重視のコンセプトでありながらも、非常に個性的なスタイリングが採用されていることです。
特に2代目からその傾向が顕著となり、現行型もキープコンセプト。直線を極力使わない丸みを帯びた内外装、左右非対称のリアのデザインなど、遊び心が満載です。
日産車はジュークや旧型のマーチ、パオ、フィガロなどのように、時々あっと驚くような魅力的なデザインのクルマを世に送り出しますが、この日産・キューブ(cube)も、その中の一台と言っても良いでしょう。
過不足ない性能
エンジンは、109馬力を発揮するHR15DE型 1.5L 直4エンジンのみですが、特にパワー不足を感じることもありません。
現行型は登場して8年が経過し、そろそろモデルチェンジが行われてもおかしくないのですが、2016年7月には廉価モデルまで本革ステアリングが装備されるなど、最後のてこ入れが行われています。
日産・キューブ(cube)を売るために一括買取査定サイトを利用した体験談
転勤をすることになり次の場所では車を持っていくことができないので、日産・キューブ(cube)を売ることにしました。
かなり気に入っていた車なので、なんとか手放さないで済む方法はないか考えてみたのですが使いもしないものを持っていくわけにもいきません。
また、乗りもしないままどこかに保管をしておくのも結局再度乗ろうとした時に整備にお金がかかって負担になりそうだったので、売るしか無いという結論に達しました。
出来るだけ高く売りたいと考え一括買取査定サイトを利用
大して高い車ではありませんでしたが、今まで大切に乗ってきただけに売るのであれば納得の行く金額で売りたいと考え、できるだけ高く買取をしてくれる店を探していると一括買取査定サイトが便利だという体験談が多かったので、それを利用して店を探すことにしたのです。
店を探すと言っても一括買取査定サイトを使うと、査定をして欲しい店にチェックを入れて後は必要な情報を入力するだけで申し込みができたので簡単でした。
すぐに連絡が来て仮査定の結果を見てみると査定額は高いというわけではなかったのですが、特別安いということもなくこのぐらいであれば良いところかなという感じでした。ところが予想外なことに、実際に査定を受けてみると仮査定の結果よりも評価が高くなり思ったよりも査定額がアップしたのです。
最初の時点の金額でもまずまず満足していたわけですが、それよりも更に高い金額になったので納得して日産・キューブ(cube)を売ることができました。
日産・キューブ(cube)を中古車一括査定で高く売る方法
愛車を高く売るためには、たくさんの見積りを入手する方が高く売る確率を高くできます。
一括買取査定業者の入力は簡単なので、3社に申し込んでも10分ぐらいで終了できます。
10分の入力を面倒がって、数十万円も損したんなてことにならないで下さいね!
見積りの入手性と会社の信頼性を考慮した最適な一括買取査定サイトは以下の3社になります。
【1】カービュー ⇒ 【2】ズバット車買取比較 ⇒ 【3】かんたん車査定ガイド